
仕事のやりがいについて
やりがい2025年8月7日 公開

やりがいがあるという口コミを色々と目にしたのですが、実際に現場で働く社員の方々は、どのようなやりがいや思いを持って働かれているのでしょうか?
ご質問いただきありがとうございます。
フレスタの仕事に多くの社員がやりがいを感じる理由は、主に以下の2点です。
1点目は、「これまでお世話になった広島地区を中心に、仕事を通じて地元に貢献したい」という思いです。
多くの社員が、子どもの頃に経験したフレスタでの買い物体験や温かい接客の記憶から、このような気持ちを抱いています。
2点目は、「人と関わる仕事が好きで、自分の仕事が目の前で評価として感じられる」という点です。
私たちの仕事では、お客様からのレスポンスを直接感じることができるのが大きなやりがいの一つです。
もちろん、厳しいご意見をいただくこともありますが、それを糧にして私たちは成長していきます。
そして、努力の結果としてお客様の期待に応えることができた時には、とても嬉しい感想や笑顔をいただけます。
こうした経験を積み重ねることで、スキルアップや自身の成長を実感できるのも、この仕事ならではの魅力です。
私たちは「お客様の笑顔を原点に…」という企業理念を大切にしており、個々の思いを会社全体として共有し、日々の業務の中で具現化しています。
そのため、フレスタでは「やさしさ」や「思いやり」を持った社員が多く、こうした理念をもとにお客様へより良いサービスを提供するための挑戦を続けています。
このような姿勢が、「やりがいがある」と感じられる環境を作り出していると思います。