
事業部と店舗の連携について【会社全体について】
職場環境2025年6月4日 公開

「本部に現場の声が届きにくい」という口コミを見たのですが、現場の声が届きにくいのでしょうか。
ご質問をいただきありがとうございます。
事業部と店舗間の連携状況は事業部によって異なる部分がありますが、現場の声を反映させるための取り組みを進めております。
本部に現場の声が届く、本部が現場のことを理解する、そのための取り組みとしては、年1回のストレスチェックや、月1回のパルスサーベイを実施し、従業員相談窓口も設置しております。
また、社内イントラネットを導入しているので、各事業部で必要な情報はこちらを利用して円滑に情報共有ができるよう努めております。
但し、仕組みだけでなく何よりも店舗の社員が意見を出しやすい環境を作ることが重要だと考えております。
実際に、経営トップが社員と交流する機会(TOP5、社員旅行、代表講演会、各種懇親会・・・)を設け、本部の社員が繁忙の特異日に店舗ヘルプに行くことで現場を見ながら意見交換する機会にしたりしています。
今後も事業部と店舗の連携を促進し、風通しの良い環境づくりを推進してまいります。