口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

アサヒレジャー株式会社(フィッシング遊)

各種釣用品・アウトドア用品の販売

三重県松阪市船江町784番地1

口コミ・質問を投稿する
  • 社員のスキルアップについて

    スキル・キャリアアップ2025年9月17日  公開

    貴社への応募を検討中です。入社後に習得できるスキルや、キャリア支援の体制について教えてください。

    実態はこうです

    ご質問いただきありがとうございます。

    まず入社後は、店舗で2年間販売業務を担当していただきます。

    販売業務を通して釣具やアウトドア用品等の商品知識、接客や仕入、販売におけるスキル全般、店舗運営、マネジメントスキル、マーケティング、販促企画等を習得してもらうのが目的です。

    店舗には多様なニーズのお客様が来店され、接客や商品を中心にさまざまなアクシデントが起こります。
    これらの対応を経験することで、幅広い知識と問題解決能力が身につきます。

    また、商品管理から仕入、売場作り、接客まで小売業の基本を実践的に学べます。
    チーフ以上になると、パート・アルバイトスタッフや社員への指示指導等、部下の教育を通してマネジメントスキルの習得が可能です。

    社員のキャリア支援体制としては、釣り知識検定等の社内検定を実施しており、釣りに関する知識や一般知識、マーケティング知識の向上をサポートしています。

    さらに販売士3級や2級取得に向けた研修として、社内研修やCS、計数、リーダー研修などの外部研修を実施して資格取得を支援しているほか、資格取得にかかる費用を100%補助しています。

    キャリアチェンジについては、毎年全社員を対象にアンケートを実施し、希望職種等について聞き取りを行っています。
    希望が必ず反映されるわけではありませんが、キャリアに関する社員の意見を把握し、支援体制の改善に活用したいと考えています。

    今後も、業務レベルの向上やスキルアップに向けた社員の成長支援を引き続き促進していく所存です。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる