
理系出身者と文系出身者の割合
企業の方針2025年9月16日 公開

貴社の社員の方々には、どのような学部のご出身者が多いのでしょうか。防災分野は理系のイメージが強いですが、文系のご出身でご活躍されている方も多くいらっしゃいますか。
日本フェンオール株式会社の採用担当です。貴重なご質問をいただきありがとうございます。
防災製品と聞くと理系のイメージが強いかと存じますが、ご認識の通り、文系出身の社員も数多く活躍しております。
弊社の開発部門は、専門知識が求められる回路設計や筐体設計などを行うため、主に理系出身の社員で構成されています。
一方で、営業、品質保証、管理部門といった開発以外の部署では、出身学部を問わず多くの社員が力を発揮しています。
例えば、文系出身の営業職がお客様の声を丁寧にヒアリングし、製品の改善点を開発部門へフィードバックすることは、より良いものづくりに不可欠なプロセスであり、大きな貢献となります。
このように、文系学部で培われたコミュニケーション能力や論理的思考力、あるいは経営や法律などの専門知識は、必ず仕事で活かせる場面があります。
ご自身の強みがどの分野で活かせるのか、ぜひ今後の面接などを通じて、私たちと一緒にお話しさせていただけますと幸いです。
募集職種の詳細やエントリーについては、下記URLよりご確認ください。
■採用情報 – 日本フェンオール株式会社
採用情報 - 日本フェンオール株式会社
募集中の職種 【新卒採用】 マイナビにて掲載中。 【中途採用】 現在、若干名の募集を行っております。 詳しくは