口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社日本アムスコ

CAE受託解析、CAEシステムコンサルティング、CAEエンジニアのお客様先業務

兵庫県神戸市中央区東川崎町1-3-6 LS KOBE 1F

口コミ・質問を投稿する
  • 有休取得のマイナス評価について

    有給休暇2025年3月13日  公開

    「有休を取得するとマイナス評価になる」といった趣旨の口コミを見たのですが、事実ですか。 有給取得率についても教えて下さい。

    実態はこうです

    ご質問いただきありがとうございます。

    弊社の年間平均有給取得率は以下の通りです。
    ・2022年度:80.5%
    ・2023年度:80.9%

    対して、厚生労働省が公表している年間平均有給取得率は以下の通りです。
    ・2022年度:58.3%
    ・2023年度:62.1%
    ※厚生労働省が目標としている数値は70%

    平均大きく超えていること、また目標値を大きく超えていることから有給を取得しやすい環境であると考えております。

    また、有給休暇の取得がマイナス評価になることはありません。

    現在、消失する有給休暇に対して加点する制度があるため、心理的に有給休暇の取得にためらいを感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、制度を見直し、有給休暇の取得が評価に影響しないよう、完全撤廃に向けて調整を進めています。

    また、業務の調整を行うことで社員が計画的かつ柔軟に有給休暇を取得できるようにしております。

    今後も、社員の健康とワークライフバランスを大切にする制度づくりに努めてまいります。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる