口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社日本アムスコ

CAE受託解析、CAEシステムコンサルティング、CAEエンジニアのお客様先業務

兵庫県神戸市中央区東川崎町1-3-6 LS KOBE 1F

口コミ・質問を投稿する
  • 入社後の流れについて

    研修・教育・フォロー体制2025年2月25日  公開

    入社後はどのような流れで配属されるのでしょうか?研修などはありますか?

    実態はこうです

    ご質問いただきありがとうございます。

    入社後は、基礎から実務まで段階的に学べる研修を用意しているのでご安心ください。

    ここ数年で研修内容を大幅に見直し、体系的で手厚いプログラムを充実させました。
    みなさんに誇れる研修内容を用意しています。

    研修の流れは、以下のとおりです。

    入社時研修
    会社のルールや社会人としてのマナー、電話対応など、ビジネスの基本を学びます。

    初期研修
    各種ソフトやツールの使い方、解析・力学・設計といった基礎知識を習得します。

    応用研修
    実務を想定した課題に取り組み、対応力や検討力を磨きます。

    配属前研修
    配属先の業務内容に応じて、必要なツールや知識をさらにブラッシュアップします。

    配属先は研修を通じて把握した適性やスキル、希望勤務地・可能勤務地などを総合的に考慮し決定します。
    一人ひとりが最大限活躍でき、大きく成長できると考える部署へ配属します。

    研修を受けた社員からは、「スムーズに業務に入れた」「しっかり学べて自信がついた」という声が多く寄せられており、研修内容に関する意見をもとに、カリキュラムの改訂や新設を随時行っています。

    入社後の研修については、以下もご参照ください。

    日本アムスコ採用サイト

    日本アムスコの採用サイトです。PC上にすべての物理現象を再現する。モノづくり産業は、この先どう変わるだろうか。ITエンジ…

    新入社員の不安を解消できるよう、今後も手厚い研修とサポート体制を整えてまいります。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる