口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社日本アムスコ

CAE受託解析、CAEシステムコンサルティング、CAEエンジニアのお客様先業務

兵庫県神戸市中央区東川崎町1-3-6 LS KOBE 1F

口コミ・質問を投稿する
  • 勉強会の参加について

    職場環境2025年2月25日  公開

    「強制的に無給の勉強会に参加させられる」という口コミを読んだのですが、本当ですか?

    実態はこうです

    ご質問いただきありがとうございます。

    「技術発表会」と「勉強会」という2つの取り組みを実施しています。
    いずれも参加を推奨していますが、強制ではありません。

    社員のスキルアップ・知識向上のための場として設けており、詳細は以下の通りです。

    「技術発表会」
    年2回、全地区をZoomで繋いで実施する大型イベントで、社員の90%以上が参加します。
    CAE技術を学べるほか、社内の業務や課題の共有も行っております。
    お祭りのようなイベントのため、会社の雰囲気も感じられる場です。

    「勉強会」
    有志による少人数制の取り組みで、週1回または隔週で開催されています。
    内容は解析ソフトの知識共有や試験対策などその時によってさまざまで、参加は自由です。
    顧客からの要望があった際や、うまく成果が出せず伸び悩んだりしている人、成長意欲が高い人などが積極的に開催・参加しています。

    あくまで任意であり、不参加による不利益は発生しませんのでご安心ください。

    一方で、いずれも参加当日は無給ですが、発表や準備などの取り組みは評価に反映されるため、昇給にプラスに働きます。

    これからも社員が自発的に成長していける環境づくりに取り組んでまいります。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる