
平均年収について
年収・給与2025年5月9日 公開

貴社の給与体系はどのようになっていますか?「給料は低い」という口コミがあり、気になっています。
- 回答者
- 人事担当
ご質問いただきありがとうございます。
食品業界は全体的に給与水準が高いとは言えず、弊社もその流れの中にあります。
だからこそ、納得感のある評価と処遇の仕組みづくりに取り組んでいます。
2025年度の新卒初任給(総合職)は、関東地区勤務で月給231,000円(基本月額210,000円+諸手当21,000円)、本社地区勤務で月給223,000円(基本月額210,000円+諸手当13,000円)です。
いずれも、住宅形態に関わらず全員に支給される住宅手当を含みます。
入社後は年1回の定期昇給がありますが、処遇が変わることが実感できるのは、役職に就いた段階からです。
店長などの管理職に就くことで、年収レンジが大きく広がります。
昇進のタイミングについては、キャリア採用では入社1年で店長に昇格した実績があり、新卒社員であっても4年目から店長に挑戦する機会があります。
店舗に配属された後も、全員を対象とした2年目研修や東西合同で実施する3年目研修等を実施しており、早期からチャレンジしたい方には、それに応える環境があります。
評価制度としては、単に在籍年数だけではなく、日々の取り組みや店舗運営への貢献など、多面的な視点で判断しています。
個人の努力が反映されやすい評価体制を目指して、見直しや改善も続けています。
給与に対する印象は人それぞれかもしれませんが、努力が道を拓く実感を持てるよう、正当な評価が行われる仕組みを今後も着実に磨いてまいります。