北海道エネルギー株式会社
エネルギー提供、カーライフサポート
〒060-0031 札幌市中央区北1条東3丁目3番地 札幌スクエアセンタービル
今回は、北海道エネルギー株式会社のサービスステーション(ガソリンスタンド)に勤務し、お客様を笑顔にするサービスを提供している篠田花菜さんに、インタビューを行う機会をいただきました。
北海道エネルギーは、北海道全体をカバーするサービスステーションの運営などを手掛け、北海道民の暮らしを支えています。
何事にも挑戦する意欲を忘れず、資格取得などを通して自己成長を目指している篠田さんに、入社を決めた理由や日々の仕事で心掛けていること、北海道エネルギーで働くことの魅力などについて伺いました。
2023年に入社し、道南支店のチャレンジ室蘭港北サービスステーション(以下SS)に勤務しています。
現在の主な仕事内容は、給油や洗車、タイヤ・オイル交換などの作業と、セルフ給油のお客様へのアテンド業務です。
この他にも、車検・自動車保険のご提案など、お客様のカーライフを快適・安心・安全にサポートするための幅広い業務に携わっています。
高校生向けの仕事情報サイトを見て、女性でも存分に活躍できる職場環境がしっかり整っていることに大きな魅力を感じ、北海道エネルギーへの興味が高まりました。
それをきっかけに、地元・室蘭市でのインターンシップにも参加したことが、入社の決め手となりました。
就職活動中に特に力を入れたことは、興味を持った会社についてとことん研究するということです。
ホームページに記載されている情報の内容を細かく読んだり、実際の業務に触れることができるインターンシップに参加したりしながら会社の特徴を深く理解することで、採用面接に対する自信も高めることができました。
会社の特徴や取り組みなどについてよく知っておけば、入社前に描いていた理想と入社後の現実のギャップも少なくなるので、業務内容や職場環境に関してのミスマッチを事前に防ぐことができると思います。
自分から学ぶという意欲を忘れないように心掛けることです。
SSの業務はもちろん、危険物や保険資格取得試験にも1年目から積極的にチャレンジしています。
失敗を恐れず何事にも挑戦してきたことで、得るものがたくさんあったと感じています。
また、頑張ろうとする私の背中を押して、さりげなくフォローしてくださる上司や先輩が身近にいることで、安心して幅広い業務に取り組むことができていると実感しています。
そのような周囲のサポートに感謝をしながら、毎日たくさんのことを吸収しています。
入社間もない時期は経験不足と知識不足から、思った通りにお客様にお話できない、結果を出せず、悩み苦労したこともありました。
しかしSS所長はこんな入社1年目の私に、自分でも気付いていなかった能力や魅力を見出して、意欲やスキルを評価してくださり、さらにそれを最大限のレベルまで引き出してもらえ、一緒にその壁を乗り越えることができました。
自己スキルの向上という点では、北海道エネルギーは、従業員に対する研修制度も手厚く、一人ひとりが常にスキルアップできる環境が整っています。
私自身も、制度を存分に活用しながら勉強に取り組んでいます。
また、私は入社時に自動車の運転免許を持っていなかったので、会社の合宿制度を活用して旭川にあるグループ会社の運営する自動車学校に通い、3週間で取得しました。
その際、現地でお世話になった旭川のSSの先輩方とは、今でもご飯を一緒に食べたり、オンラインのコミュニケーションツールで顔を見ながら近況を報告し合ったりして、とても仲良くしていただいています!
こうして北海道中に仲間ができるのも、全道各地にSSなどのネットワークを持つ北海道エネルギーならではの強みだと思います。
私が晴れて資格試験に合格したとき、SSの所長が自分以上に喜び、男泣きまでしてくれたことを覚えています。
資格取得のご褒美として、おいしいご飯に連れて行ってくれたり、頑張ったことを率直に喜んで認めてくれたりする上司がそばにいてくれたことを「幸せだなあ」と感じ、本当にうれしい気持ちになりました。
社内で自分を評価してくれる人がいるということは、日々の業務に対するモチベーションの維持や向上にも繋がっています。
仕事にも遊びにも全力で、情熱を注ぐタイプの人が多いところだと思います。
仕事に対しては熱く真面目に、そして明るく楽しく取り組む人が多いので、私自身もやる気がみなぎってきます。
そのような正の連鎖が広がり、お客様へのサービスの品質がより高まるという好循環が生まれています!
遊びや趣味に対しても、仕事と同じくらい熱くアクティブな人が多いことが北海道エネルギーの特色です。
さまざまな趣味の楽しさや奥深さを教えてもらうなど、プライベートでも良い刺激を受けています。
入社前は業務内容や人間関係など、不安な点がたくさんあるかと思いますが、全道の先輩方が温かく迎え入れてくれます。
自動車関係の知識や必要な資格も、入社後の研修など手厚いサポートを受けながら身につけることができますので、どうか安心して入社してきてください!
2025年1月31日 公開
北海道エネルギー株式会社は、北海道全体を網羅するガソリンスタンド(サービスステーション)の…
2025年1月31日 公開
今回は、北海道エネルギー株式会社のサービスステーション(SS)に勤務し、お客様に感謝される…