
転勤について
異動・配属2025年8月18日 公開

「全国展開しているため転勤が多い」という口コミを見ましたが、転勤は多いのでしょうか。
ご質問ありがとうございます。
転勤の頻度や期間については、特定のルールはございません。
異動は、社員のキャリア形成支援の一環として行われており、社員の成長や適性、全社の配置バランスなどを総合的に考慮して決定されます。
そのため、転勤が多いか少ないかは個人ごとに異なります。
当社では半年に一度、業務状況、健康状態、家族・身上に関する事柄、勤務地や職種などについて、社員が自己申告できる機会を設けています。
この自己申告内容は、職場のマネジメントや人事異動の参考情報として活用させていただいています。
また、育児や介護などの理由で転居を伴う異動が難しい場合には、「地域総合職」といった、転居を伴わない働き方への転換が可能です。
なお、新卒採用、キャリア採用ともに、初任地については、入社前にご希望のエリアを伺い、可能な限り希望を考慮し配属先を決定しています。
今後も引き続き、社員の成長と働きやすい環境づくりに取り組んでまいります。