口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社クレアスライフ

自社ブランドマンション「コンシェリア」シリーズ等の企画・開発・分譲

〒106-0032 東京都港区六本木五丁目1番3号 ゴトウビルディング1st.

口コミ・質問を投稿する
  • 社会的地位の高いお客様とのやりとりが多いことについて

    やりがい2025年3月17日  公開

    「富裕層との商談が多いため、色々なスキルが身につく」という口コミを見ました。普通の営業とどう違うのでしょうか。

    実態はこうです

    ご質問をいただきありがとうございます。

    当社が扱うマンションは資産運用としての商品であり、かつ自社ブランドマンションである「CONCIERIA(コンシェリア)」はその品質の高さゆえ価格帯も高くなることから、必然的に富裕層へのアプローチが増え、多くの社会的地位の高いお客様との商談の機会が生まれます。

    当社のお客様は日頃から質の高い接客を受けることに慣れており、営業担当者にも一層高いレベルの商談スキルが求められます。
    このような背景から、入社したばかりの頃は一生懸命努力しても、契約に至らないことが少なくありません。

    このような環境のため、自身のスキル不足を痛感し「もっと成長しなければ」と奮起する機会が多く訪れます。
    自身の成長を振り返り、より高い成長を目指す環境があるため成長スピードは他社と比較しても高いと考えております。

    努力した分、お客様から信頼されご成約いただいた時の感動は、非常に大きなものです。
    他社以上のやりがいが当社にはあると自負しております。

    「CONCIERIA(コンシェリア)」は質の高さにおいて長年にわたって高い評価をいただいており、胸を張って提案することができるマンションです。
    当社の特徴としてリピート購入と紹介が売上の半分以上を占めるのですが、これは物件の魅力だけでなく、営業の質の高さによるところも大きいと感じています。

    これからも社員一同成長を重ね、お客様にお喜びいただけるよう精進してまいります。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる