
残業代がでない(申請しにくい、調整される)
残業2025年7月10日 公開

夜勤は男性のみであり、女性は残業代や夜勤手当が無い、という口コミを見たのですが本当ですか。
ご質問いただきありがとうございます。
弊社では「夜勤は男性のみ」という規定はございません。
また、「女性は残業代や夜勤手当がない」という口コミについても事実ではございません。
まず残業についてですが、弊社では「みなし残業」のような制度はございませんので、残業が発生した場合は、残業時間に応じて残業代を全額支給しております。
通常業務において残業は多くなく、平均で月20時間程度でございます。
ただし、経理部門など一部の部署では、月末の締め作業や年間の決算時期(4月頃)に一時的に残業が増えることがあり、その際は月40時間程度になる可能性もございます。
しかし、これは特定の時期に限られたものであり、他の社員の残業時間は基本的に20時間程度でございます。
また、深夜勤務になる場合でも22時を超えることはほとんどなく、深夜手当の対象となるような時間帯での勤務はほぼございません。
仮に22時を超えて勤務が発生した場合は、深夜残業代を支給しております。
弊社では、性別に関わらず全ての社員が安心して業務に取り組めるよう、適切な労働環境の整備に努めております。
今後も社員の皆様が働きやすい環境を維持できるよう、努めてまいります。