口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社セレモニア

冠婚葬祭業及び福祉事業

神奈川県川崎市川崎区鋼管通1-1-1

口コミ・質問を投稿する
  • 採用基準について

    採用・面接2025年4月3日  公開

    「社員は優しい人が多い」という口コミを見たのですが、そのような人を採用しているのでしょうか。人物に関する採用基準があれば教えてください。

    実態はこうです

    ご質問をいただきありがとうございます。

    当社の採用基準は人物本位です。
    適性テストの点数より、面接で感じた人間性や人柄を重視しています。

    冠婚葬祭の仕事には「人を祝いたい」「人に寄り添いたい」という気持ちが欠かせません。
    就職説明会でも、「人に対して優しさがある方」「人をサポートすることに喜びを感じられる方」「人と一緒に成長できる方」と働きたいということをお伝えしています。

    また、当社のすべての業務は人と協働で取り組みます。
    地域の皆様への情報発信などを大切にする企業文化も根付いているため、人と接するサークル活動等の経験や部活動などのチーム経験がある方を積極的に採用したいと考えております。

    一人ひとりの社員は、様々な個性を持っていますが、共通するのは人への優しさです。
    「同期の〇〇さん、同じ部署の〇〇さんが心配なので、面談をしてあげてほしい」といった連絡が上司を通す・総務へ直接入ることなどもあり、困っているメンバーがいれば周りが気にかける文化がございます。

    社員は年齢や社歴、立場に関係なく互いを尊重しています。
    社内では委員会活動などを通し、組織全体を良くしていこうという取り組みも活発です。

    これからも、ともに働く仲間や地域の皆様に真心を提供できる人物の採用に努めてまいります。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる