口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

セントラルコンベヤー株式会社

コンベヤを始めとした、各種物流・搬送設備の設計、製造、販売、据付、電気工事、保守、サービスなど

愛知県額田郡幸田町野場四ツ塚3-2

口コミ・質問を投稿する
  • 現場社員のモチベーション向上について

    職場環境2025年10月15日  公開

    現場社員のモチベーションを高めるため、どのようなことに取り組んでいますか。

    実態はこうです

    ご質問をいただきありがとうございます。

    弊社では、社員一人ひとりが正当に評価され、意欲的に働ける環境づくりが重要だと考えております。
    それに伴い、社内の体制も柔軟に変化させてまいりました。

    以前はグループ長が1人で15名ほどのメンバーを見ており、個々の社員の状況や意欲を細やかに把握しきれない課題がございました。
    そこで数年前より、グループ長の下にいる班長の役割を再定義(グループ長の権限の一部を班長へ移譲)し、班長1人が3名程度のメンバーと密に連携する体制へと移行しました。

    この体制変更により、班長が各メンバーの業務進捗やモチベーションをより深く理解し、的確な指示やサポートを行えるようになりました。

    班長の責任と役割を再定義したことで、班長にはメンバーの成長を後押ししようという当事者意識も高まっています。

    会社としても、業務中の指示のみならず、職場環境の改善提案の吸い上げや個々のメンバーの成長、キャリアビジョンの相談に応じる1on1面談の機会をさらに充実させていく考えです。

    加えて、各班のメンバーは毎年数名ずつローテーションしており、新しい班長との人間関係の構築やコミュニケーションの機会を広げています。

    これからも、班長を中心としたコミュニケーションを通じて、社員一人ひとりがより高い意欲を持って働ける環境づくりを推進してまいります。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる