
他社との差別化について
会社の強み2025年8月25日 公開

外注頼みなので、コンベヤメーカーが多い中で差別化が図れないのが弱みという口コミを見たのですが、実態はどうなのでしょうか。
ご質問いただきありがとうございます。
弊社では「お客様に寄り添った提案力」と、それを支える「戦略的な設計体制」、そして「物流業界の未来を見据えた技術開発」という3つの軸で、他社にはない独自の価値をお客様へ提供しております。
まず弊社の強みは、お客様の課題を解決する提案力および独創的な製品開発力にあります。
その代表例が、立体バッファシステム「アキューフレックス Yo-Yo」です。
これは単にモノを運ぶコンベヤではなく、前後の工程が停止してもライン全体を止めることのない「バッファ機能」、製品の品質を保証する「先入先出機能」を両立させています。
さらに、立体構造による省スペース化や、必要時のみモーターを動かす省エネ設計は、生産性向上だけでなく、お客様の工場全体の最適化に貢献する弊社ならではのソリューションです。
※「アキュフレックス YO-YO」の紹介動画を以下にて公開しております。
アキュフレックス YO-YO 紹介動画
セントラルコンベヤーで設計、製作しておりますバッファシステム、アキュフレックス Yo-Yoの紹介動画になります。国内外食…
こうした独創的な製品は、弊社の戦略的な設計体制から生まれています。
 まず、設計業務においては付加価値を最大化するための「戦略的な分業」体制を構築しております。
お客様の課題を直接伺い、最適なシステムを提案するといった最も重要なコア業務は、すべて社内のエンジニアが担当します。
その上で、一部の標準化された業務を外部パートナーに委託することで、社内のエンジニアが付加価値の高い製品開発やお客様との技術打合せなどの上流工程に注力できる環境を整えております。
さらに、弊社は単なるコンベヤメーカーに留まることなく、次世代の物流システムへの対応を強化しております。
近年、物流業界で導入が進むAGV(無人搬送車)やAMR(自律走行搬送ロボット)と、私たちが得意とするコンベヤ技術を組み合わせ、お客様にとって最適な物流システムの構築を推進しております。
今後も、お客様に寄り添い、独創的な製品開発力と時代の変化を捉えた先進的なシステム提案を掛け合わせることで、他社にはないソリューションを提供してまいります。
