口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社関西丸和ロジスティクス

1. サードパーティ・ロジスティクス(3PL)事業 2. ロジスティクス・コンサルティング事業 3. 運輸事業 (一般貨物・一般乗合) 4. 倉庫事業 5. 産業廃棄物収集運搬事業

京都府綾部市桜が丘3丁目5番地の2

口コミ・質問を投稿する
  • 社宅制度について

    福利厚生・手当2025年8月27日  公開

    「社宅に住めるのは非常にありがたい」という口コミを見たのですが、入居の条件はあるのでしょうか。

    実態はこうです

    ご質問をいただきありがとうございます。

    当社では、遠方からの勤務開始や勤務地の異動に際してもスムーズに新生活を始められるよう、社宅制度を設けています。
    対象となるのは、配属時の居住地から勤務地までの通勤時間が公共交通機関で2時間以上かかる方、または自家用車で片道50km以上ある方です。

    入居期間は原則4年間ですが、人事異動などにより居住地が変わる場合には柔軟に期間を設定しています。
    家具・家電付き物件とそうでない物件を選べる点も、ご自身のライフスタイルに合わせて安心いただけるポイントです。

    家賃については、入居から2年間は家賃の35%をご負担いただき、残りを会社がサポートします。

    その後は段階的に自己負担割合が変わりますが、赴任時から支給されている赴任手当は全額自己負担に移行した後も継続して受けられるため、長期的にも安心して暮らすことができます。

    こうした制度は、社員一人ひとりの生活の安定を大切にし、安心して長く働けるようにとの思いから整えています。

    今後も、通勤負担を軽減し、仕事とプライベートの両立を応援できる環境づくりを進めてまいります。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる