
産休・育休について
産休・育休2025年10月23日 公開

産休や育休の取得状況や、復帰後の働き方への配慮について教えていただけますか?
ご質問いただきありがとうございます。
弊社では、社員がライフイベントと仕事を両立できるよう、産前産後休業および育児休業の制度を整備しています。
加えて、リモートと出社の『ハイブリッド勤務』やフレックスタイム制度も導入しており、ライフステージに合わせた働き方が可能です。
このような取り組みから、育児休業を取得する社員は性別を問わず増加しており、2024年度における男性社員の取得率は85%でした。
育児休業を取得した男性社員は「家族との絆を深める貴重な時間を過ごし、家庭と仕事のバランスの重要性を再認識した」と話してくれました。
また、2024年に男性従業員の育児休業取得率が一定割合を達成したことを評価する『TOKYOパパ育業促進企業』において、ブロンズに登録されました。
今後も、多様なライフステージにある社員が安心して働き続けられるよう、制度の充実と実績の拡大に努めてまいります。
