
定性的な評価について
評価2025年7月11日 公開

「クリエイティブの出来栄えは、評価の対象となっていない印象」という口コミがありました。定性的な評価は重視されないのでしょうか。
実態はこうです
ご質問をいただきありがとうございます。
企業として売上や利益を追求することは、経営を続けていくうえで欠かせない要素です。
そのため、定量的な数字の成果を重視しなければならないことはご理解いただけますと幸いです。
だからと言って、定性的な成果を軽視しているということはありません。
実際に、クリエイティブに関する評価軸としては、複数の具体的な項目を設定し、公平に判断しています。
今後も定量的・定性的な評価の両面を重視し、公明正大な評価を行ってまいります。