口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社アクアードコンサルティング

戦略コンサルティング事業 ITコンサルティング事業 プロジェクトアセスメント BPO支援事業

東京都中央区銀座1-27-8 セントラルビル2F

口コミ・質問を投稿する
  • 福利厚生について

    福利厚生・手当2025年3月14日  公開

    福利厚生は最低限しかないという口コミを見たのですが、どのようなものがあるのでしょうか。

    実態はこうです

    ご質問いただきありがとうございます。

    弊社では、「人生は仕事のためにあるのではなく、人生を豊かにするために仕事がある」という理念のもと、社員が仕事だけでなく、生活そのものを充実させられるような支援を行っています。
    そのため、様々な福利厚生が存在し、社員の仕事と人生のバランスを大切にした設計となっています。

    また、弊社は「関東ITソフトウェア健康保険組合」に加入しています。
    この組合は、健康保険としての基本的なサービスに加え、保養施設の割引や医療制度の充実など、非常に手厚いサービスを提供しています。
    この組合に加入するためには、企業として一定の体制が整っている必要がありますので、弊社の福利厚生の基盤として大きな役割を果たしています。

    独自の休暇制度についても力を入れています。
    例えば「アニバーサリー休暇」があり、社員が年に1回、自分自身で決めた記念日を休暇として取得できます。
    また、勤続5年ごとに「ステップアップ休暇」を付与し、休暇が取得できるなど、リフレッシュやキャリアの節目を大切にしています。
    さらには、結婚式前日の準備時間として「結婚前準備休暇」を設けることで、人生の大切なイベントにも安心して集中できるようサポートしています。

    また、家族や社員同士のつながりを深めるためのイベントも福利厚生の一環として開催しています。
    5年ごとの周年旅行では、会社全体でリフレッシュする機会を設けています。

    さらに、四半期ごとのイベント(お花見、BBQ、忘年会など)は、任意参加かつ、費用を全て会社が負担しております。
    また、「家族のサポートがあってこそ」という考えから、社員のご家族の参加いただけます。

    今後も社員の働きやすさと生活の質を向上させるため、制度の見直しや新たな取り組みを検討してまいります。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる