
残業について
残業2025年3月5日 公開

「残業が多い」という口コミを見ましたが、実際の残業時間はどれくらいでしょうか。また、残業時間削減の取り組みがあれば教えてください。
ご質問をいただきありがとうございます。
2024年問題でも知られるように、建設業界では人手不足等による長時間労働が以前より問題視されており、月間平均残業時間が45時間を超える企業も珍しくない業界でした。
現在の弊社の月平均残業時間は24.8時間(2023年度実績)で、1日あたりで均すと約1~1.5時間という状況です。
弊社では2020年頃から働き方改革に注力しており、全社で残業時間の削減に取り組んでまいりました。
その結果、例えば2023年度の実績は、2021年度と比較すると約10%の残業時間が削減できているなど、年々改善(減少)しております。
具体的な取り組みとしては以下が挙げられます。
・社内のDX化を進め業務の効率化
・採用強化による人員確保
・協力会社を増やす
・分業化(現場社員が担っていた事務作業は、専門の事務員を新規で採用する等)
これらの取り組みにより、社員1人あたりの負担を軽減することで、労働時間の短縮に努めてまいりました。
引き続き、労働時間の最適化に向き合い、様々な施策を検討していく方針です。