
各種手当について
福利厚生・手当2025年10月15日 公開

貴社で支給される各種手当について教えてください。時間外手当のほかに、どのような手当があるのでしょうか。
ご質問をいただきましてありがとうございます。
社員が安心して働ける環境を整えるため、各種手当の充実は重要な要素であると考えております。
弊社では、法令に基づき時間外手当や深夜手当を支給しているほか、
以下のような各種手当を設けています。
■資格手当:資格取得者に対して支給される手当です。
(例:ビル管理士など)
■認定業務手当:業務認定取得者に対して支給される手当です。
(例:8tフォークリフト業務など)
■業務手当:特別な業務に従事している方に支給される手当です。
(例:暑熱業務、特殊点検、特殊清掃など)
■勤務手当:特殊な勤務形態で従事している方に支給される手当です。
(例:常夜勤務、宿直勤務など)
■役職手当:役職に応じた責任と貢献に対する手当です。
■通勤手当:基本的には月額2万5000円を上限として支給しています。
※一部、上限を超えた支給を行う場合があります。
現在も手当制度は社会や社員の状況に合わせて、常に改善を続け、支給額を見直したりするなど、社員にとってより良い環境を追求しています。
上記のほか、年間無災害を達成した部門、売上利益目標を達成した部門、永年勤続者、安全衛生スローガンの選出者、リスクアセスメントコンクール参加者等、社内で特に優れた評価を受けた方に様々な報奨金を支給しています。
これからも社員一人ひとりの貢献に報いることができるよう、待遇面の充実に努めてまいります。
