
有給休暇について
有給休暇2025年8月26日 公開

「休みはあるけれど、有休をとりづらい。」という口コミを見ましたが本当でしょうか。
実態はこうです
ご質問をいただきましてありがとうございます。
弊社の有休取得率の全社平均は現在86%です。
政府の有給休暇の取得率に関する目標は、「2025年までに70%以上に引き上げること」としています。
厚生労働省の調査によると、2023年の有給休暇取得率は65.3%で、前年の62.1%を上回り、過去最高を記録しました。
この数値は、1984年以降で最も高い数値です。
職場の一般社員はもちろん、所長などの管理職に至るまで全員がしっかりと取得しているため、「上司が取得しないので、自分も有給休暇を取りづらい…」という風土は一切ありません。
全員がしっかりと有給休暇を取得するための取り組みとして、多能工の育成や人員の増員による業務の平準化などを行ってきました。
こうした成果が有休消化率86%につながっているのだと考えています。
今後、有休取得率100%を目指し、さらに改善を続けてまいります。
