口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社クロサワエンジニアリング

業務請負業、人材派遣業、人材紹介業

神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央5丁目4番10号 ベルスベイサイド3F・4F

口コミ・質問を投稿する
  • 昇給について

    昇給2025年8月1日  公開

    「昇給額はあまり期待しないほうがいい」という口コミを見ました。実際の昇給額や昇給の仕組みについて教えてください。

    実態はこうです

    ご質問をいただきましてありがとうございます。

    当社では、取組み姿勢や技能・知識、管理能力等、50の評価項目で正社員の人事考課を行っています。

    評価基準の有効性・透明性を更に高める為の改訂を適宜実施し、また、評価と給与・賞与とを連動させ、社員の育成指導やモチベーション向上のツールとしても活用しています。

    昇給は就業規則上では年1回と定めていますが、ここ10年以上は年2回(6月・12月)実施しています。

    昇格は等級制度を導入しておりG~A等級まであります。
    技術系等級はXとZの2等級があります。

    A~C・Z級が全体の3%、D~F・X級が全体の16%、G級が全体の81%となっています。
    貢献度と等級に応じて給与・賞与も上がります。

    本社営業職においては入社5年で年収が2倍になった方もいます。

    【実際の昇給例】
    Aさん 35歳(入社13年目)/月給18万円 ⇒39万円  計21万円、年1.6万円
    Bさん 46歳(入社13年目)/月給17.5万円⇒39.1万円 計21.6万円、年1.6万円
    Cさん 46歳(入社4年目)/月給22万円 ⇒31.3万円  計9.3万円、年2.3万円
    Dさん 38歳(入社8年目)/月給20.4万円⇒27.8万円  計7.4万円、年0.9万円
    Eさん 37歳(入社9年目)/月給20.3万円⇒25.6万円  計5.3万円、年0.6万円
    Fさん 40歳(入社8年目)/月給18.9万円⇒25.6万円  計6.7万円、年0.8万円

    ※上記金額はあくまでも月給です。
    時間外手当・深夜割増手当は別途支給いたします。

    ※昇給後の月給には役職手当を含みます。

    ※Aさん・Bさんは現在管理職のため、昇給後の月給にはみなし残業代(40時間分)を含みま
    す。

    昇給の仕組みや金額については、今後も改善できるよう企業努力を続けてまいります。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる