
社風について
社風2025年5月19日 公開

「飲み会は参加必須。体育会系」という趣旨の口コミを見ましたが、社内の雰囲気について教えてください。
貴重なご質問をいただき、ありがとうございます。
まず飲み会について説明いたします。
参加を強制することはありません。
また、参加しないことによる評価への影響や不利益は一切ありませんので、ご安心いただければと思います。
次に実際の社風についてですが、社員が活発に意見を出せる雰囲気です。
全社員を対象に2ヶ月に1回実施している上司との1対1の個人面談は、直接悩みを相談できる機会です。
面談を行う側である上司や役員を含めた人事評価者も、傾聴力を身につけるための研修を受け、部下の話を聞いて悩みを引き出せるよう努めています。
さらに、半年に1回提出する自己申告表には、考えていることを遠慮なく書くことができます。
過去には、転職の願望まで書く社員もいました。
加えて、弊社では内部通報制度も整えられていますので、匿名での通報も可能です。
このように社員からさまざまな形で意見を出せる体制があります。
例として、人手が足りない住宅展示場内の社員からの提案で、場内にホットクーラーを設置しお茶出しをセルフ式に変更した事例など、出された意見を前向きに検討し、尊重しています。
また、活躍している若手も多く、最も若い店長は入社8年目・29歳の社員です。
なお、店長の6~7割は30代社員が占めています。
このように、意見を出しやすく、さらに年次に関係なく評価される環境です。
興味がある方は、ぜひ弊社の採用ページをご覧ください。
みなさまのご応募を心よりお待ちしています。
セキスイハイム東海 グループ採用サイト
セキスイハイム東海 RECRUIT SITE
静岡に築こう。絆と幸せを。静岡県のハウスメーカー、セキスイハイム東海の採用サイトです。