
人材確保のための取り組みについて
社内制度2022年7月13日 公開

「人材が残らず人手不足」というような口コミを見たのですが、実際はどうですか?定着率や何か取り組みがあれば教えてください。
実態はこうです
貴重なご質問をいただきありがとうございます。
まず当社の定着率についてお話いたしますと、直近3年(2019~2021年)で91%台という実績を出しております。
また、この数値は厚生労働省※が公表している新卒3年内の離職率31.2%(大卒)から鑑みても、低くはないということがわかります。
※ 参照:https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000177553_00004.html
そのような中でも、より定着率を向上させるための取り組みとして、
福利厚生の充実、社員個人や会社の考えが見える社内報の発行や社内SNSの導入、表彰制度、社内勉強会、ナレッジ共有発信、マネージャー陣による1on1面談、社員アンケートの実施を行なっており、社員がより働きやすい環境の整備に努めております。
引き続き、社員の働きやすさを向上させるため、さまざまな取り組みを実施してまいります。