口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

東洋ワーク株式会社

・アウトソーシング(請負)事業 ・ 一般 / 製造労働者派遣事業 ・ 国際事業 ・ 福祉事業 ・ 有料職業紹介事業 ・ 紹介予定派遣事業 ・ 再就職支援事業 ・ 情報セキュリティ事業

宮城県仙台市青葉区国分町1-7-18 東洋ワークビル 5F

口コミ・質問を投稿する

職場環境の実態

「新卒や中途の採用や面接内容」「平均年収やボーナスなど給与について」「休日出勤の有無」「離職率」などの実態は?
「有給の取得率」「育休・産休の取得状況」「会社独自の制度」などの制度の状況は?
など職場環境の評判・口コミに対して、実際の制度から改善への取り組み、結果に至るまで継続してご報告・ご紹介いたします。

  • 正社員登用について

    採用2023年5月10日  公開

    派遣先などで正社員に登用される可能性はあるのでしょうか。

    実態はこうです
    ご質問ありがとうございます。派遣社員の正社員登用については派遣先の正社員になる場合と、弊社の正社員として派遣先で勤務するパターンがあり、双方の登用割合はおおよそ半々でございます。労働者派遣法では、同じ職場・部署で有期雇用派遣社員として働ける期間は最長3年間と定められています。それ以上になる場合は雇用形態を変更しなければなりませんが、3年間に満たないうちに派遣先から「正社員として雇用したい」と打診さ・・・全文を読む(全269文字)
  • 派遣期間終了後の対応について

    コンプライアンスについて2023年5月10日  公開

    勤務先への派遣期間が終了する際ってどのような手順になるのでしょうか?

    実態はこうです
    ご質問ありがとうございます。派遣労働者の契約が更新されずに終了する場合は、厚生労働省が発表している「有期労働契約の締結、更新及び雇止め」(※1)の規則に則り原則30日以上前に予告するようにしております。派遣社員の皆様には新たな職場で引き続き活躍していただきたいと考えており、次の派遣先の候補となる事業所の職種や勤務内容、場所、待遇面などについてご本人の希望条件について丁寧にヒアリングを行い、2週間以・・・全文を読む(全364文字)
  • スキルアップについて

    働き方について2023年3月6日  公開

    「いろいろな仕事を経験できるので自分のスキルが上がる」と聞きました。希望する仕事があればチャレンジさせてもらえるのでしょうか?

    実態はこうです
    ご質問ありがとうございます。お仕事の希望を頂ければ、それにお応えする事は可能です。製造職や、オペレーター職は他の職場を希望される場合、その理由や勤務条件などを確認させていただいた上で、それらの考え方にマッチする職場をご案内しています。現職場の状況や条件に合う職場の都合を考慮する必要があるため、異動日程の調整には1~3カ月程度の期間を要します。総合職へのキャリアチェンジも可能で、職場での勤務状況や適・・・全文を読む(全221文字)
職場環境の実態をもっと見る