口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

テイケイ株式会社

警備業全般・セキュリティ機器のレンタル事業・警備業務の派遣サービス等

東京都新宿区歌舞伎町1-1-16 テイケイトレード新宿ビル

口コミ・質問を投稿する

2023年3月2日 公開警備会社・テイケイの実態とは?口コミ/評判/働きがい/求める人物像などについてインタビュー

PR インタビュー 警備

テイケイ株式会社はもうすぐ創業50年を迎える警備会社です。

創業以来、施設警備や交通警備、海上警備や身辺警備など、警備に特化した数々の事業を運営。

近年では、AIを搭載したロボットやドローンなど、デジタル技術を駆使した警備サービスを展開しています。

警備業界で歴史のあるテイケイで働くメリットとは?警備会社としての強みや社風、働きがいや給与、求める人物像などについてテイケイ社にお話を伺いました。

また「給与水準が高い」「日給は業界ではトップレベル」など、テイケイに関する口コミ評判や「体育会系」「心身共に負担が大きい」「安定して稼げない」という口コミは本当なのか、警備業界の実態についてもインタビューしています。

 

-貴社は主にどのような事業を展開されておりますでしょうか。
 
テイケイ社:
弊社は昭和53年の創業以来、警備に特化した事業を展開しています。
 
施設警備や交通警備、海上警備、身辺警備など、多岐に渡る警備サービスの提供のほか、警備業務の人材派遣やデジタル警備員、防犯センサーやカメラなどのセキュリティ機器のレンタル事業も行っています。
 
-業務の内容や流れを具体的に教えてください。
 
テイケイ社:
弊社の主力事業といえるのが、交通誘導警備です。
 
交通誘導警備の業務内容は、商業施設や工事現場に直接出勤し、車両誘導などをしていただくというのが基本です。
 
商業施設では、「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」「またお越しくださいませ」とお客さまに声を掛け、車両などを安全に誘導します。
 
工事現場は、道路工事やビルの建設工事、ライフラインの工事など、種類は多岐に渡りますが、基本的には通行人に「気を付けてお通りください」「おはようございます」と、声掛けと工事車両を誘導する仕事です。
 
テイケイの交通誘導警備
 
商業施設も工事現場も、運転免許をお持ちでなくても基本的な交通ルールや事故の危険性を認識していえば、問題なく勤務できるかと思います。
 
実際に95%の方が未経験からスタートし、ご活躍いただいています。
 
-貴社の強みや働くメリットについて教えてください。
 
テイケイ社:
業歴が長いということもあり、警備業界では「テイケイ」の名前が通っています。ですので、胸を張って働いていただけるのではないでしょうか。
 
また、おかげさまで昨年の連結売上高は922億円、社員数は9,350名、支社は首都圏に49カ所、北関東と中部、関西に計64カ所と、会社の規模と安定感は自負しております。
 
弊社が成長を続けられこられた理由の1つが「企業の一番の財産は人財」であるという企業理念のもと、教育訓練(人への投資)に取り組んできたことです。
 
その取り組みの1つとして「資格取得支援制度」があります。
 
テイケイの資格支援制度
 
 
設備や警備業務に有利となる各種資格取得のための社内講習の実施だけでなく、資格取得にかかる費用はすべて弊社が負担しています。
 
取得した資格はご自身の強みや財産になるだけでなく、合格者は業務にあたる際に手当が支給されます。
 
ー研修はあるのでしょうか。どのような内容の研修でしょうか。
 
テイケイ社:
もちろん研修も行います。最近はビギナー講習をスタートさせました。
 
入社半年未満の方を対象に、年代別に20代・30代・40代・50代と部門を分け、コミュニケーションを密にとる機会を意図的に作り出すようにしています。例えば「A4の紙を渡し、高く積み上げたチームの勝ち」のようなコンテンツです。
 
遊んでいるように見えるかもしれませんが、自分たちで考え、チームワークを大切にしながら目的に向かって何かを行うことで社員同士の親睦を深めることができます。普段は仕事の話しかしない仲の人でも、新たな一面を知るきっかけになりますよね。そういったコミュニケーションの機会を提供することで、離職防止に繋がれば良いなという思いで始めました。
 
あとは班長学習会という、現場をまとめてくれるリーダーを対象に行っている研修もあります。
内容はリーダーの方々の悩みや現場の声を聞いたり、マネジメントの方法を勉強したり、挨拶の大切さを伝えたりと、様々です。
 
他にも更に上の役職の社員を対象にした研修もあります。どれも立場に合った研修内容になるように工夫しています。
 
ー「給与水準が高い」「日給は業界ではトップレベル」などの口コミ評判がネット上にありますが実際はどうなのでしょうか。
 
テイケイ社:
警備業界における大きな課題は「人手不足」です。人手を確保するためには、給与や福利厚生などの待遇はとても重要です。
 
弊社では、基本給に加え、前述した資格手当だけでなく、班長手当、残業手当とは別途で割増手当を支給しております。
また、業務に必要な靴や靴下、ワイシャツ、制服やそのクリーニング代も無償です。健康でやる気があれば、研修後すぐに業務にあたっていただけます。
 
給与水準の件を含め、環境や待遇は昔に比べかなり良くなっています。同じ業界の他社と比べても働きやすい方ではないでしょうか。
 
ー頑張り次第でスキルアップや待遇アップへのチャレンジができるということですね。ワーク・ライフ・バランスは取りやすい環境なのでしょうか。

テイケイの求人情報

 
テイケイ社:
各種手当てを付けることで、長時間働かなくとも収入を確保できるので、趣味やご家族と過ごす時間の確保など、ワーク・ライフ・バランスは取りやすい環境といえるのではないでしょうか。また、案件がなくなることはまずありませんが、正社員であっても副業が可能です。
 
月間のシフトも自由に組んでいただけます。
 
管理側も従業員1人ひとりのシフトをしっかりと把握し、正確かつ適切に人員を配置するように努めています。
 

本当にブラックではない?テイケイの警備アルバイトや社員の口コミ評判

本当にブラックではない?テイケイの警備アルバイトや社員の口コミ評判

では、実際の評判はどうなのでしょうか。テイケイの警備アルバイト経験者や正社員の口コミをみてみましょう。

ワーク・ライフ・バランスや働きやすさについての口コミ評判

「隊員は、自分の都合に応じて勤務日を決めることができ、内勤者についても、長時間の残業にならないよう配慮が行われているため、プライベートとのバランスについては、比較的調整しやすい会社だと思います」
引用元:https://www.openwork.jp/one_answer.php?vid=a0A1000002MBFsV&qco=6
「ワークライフバランスは調整しやすいと感じました。職種や派遣先にもよるとは思いますが、警備員であれば大型商業施設や病院などの施設に派遣されると残業はほぼありませんでした」
引用元:https://www.openwork.jp/one_answer.php?vid=a0A2x00000F0kvc&qco=6
「警備員をイメージした場合、女性が働いている姿をイメージをするのは難しいと思いますが、実際にここに入ってたくさんの女性が働いている事に驚きました。皆さん人柄は優しく、働き易かったです」
引用元:https://www.openwork.jp/one_answer.php?vid=a0A10000023VKXp&qco=5

業界大手ということもあり、人員の管理体制もしっかりとしているため、仕事とプライベートのバランスが取りやすいことがわかります。

また、女性も働きやすいという声もありました。

 
ー警備の仕事は「心身共に負担が大きい」「拘束時間が長い」「安定して稼げない」などのイメージがありましたが現在は違うのですね。
 
テイケイ社:
そうですね。昔に比べると労働環境は大きく改善されていると思います。
 
幅広い世代の方がいらっしゃいますので、給与などの待遇面だけでなく、夏であれば冷房を完備した休憩室や女性専用の更衣室を完備したりと、安全かつ安心して働ける環境が整備されています。
 
ー採用において貴社が求める人物像がございましたら教えてください。
 
テイケイ社:
やる気があり、元気で健康であれば業界未経験であっても大歓迎です。学歴は一切関係ありません。
 
各種研修や周りのサポートなど、未経験でも自信を持って現場に出ていただけるような体制を整えておりますので、安心して入社していだだきたいですね。
 
テイケイの画像
 
ただ、交通整備も建物警備も人と接する機会が多いので、あえていうのであれば、ハキハキした挨拶や対応、制服を正しく着こなすなど、清潔感や威厳を感じる身だしなみを意識できる方のほうが、警備という仕事には向いているかもしれません。
 
 
ーテイケイの現場の特徴やエピソードがありましたら教えてください。

テイケイ社:
業歴が長いこともあってか、有名施設やテレビで取り上げられるような話題のスポットも少なくありません。
 
警備であれば官公庁などの有名な施設や交通誘導でしたら東京駅周辺の再開発の現場などです。都知事にお会いできたり、著名人の別荘の建築現場を交通誘導するような案件もありました。
 
「名前を聞けば誰しも知っている場所で働いている」ということにやりがいや誇りを感じる隊員も多いはずです。
 
ーでは、最後に今後の展望や注力したい事業などを教えてください。
 
テイケイ社:
今後、注力したいことは2つあります。1つは、業界のイメージアップです。
 
警備業界は男子校的といいますか、体育会系というイメージを抱く方がまだまだが多いと思います。弊社に関しても「堅い会社」という印象を持つ方も少なくないのではないでしょうか。
 
警備の仕事は「格好良い」「安定して稼げる」「働きやすい」というイメージにチェンジしていけたらと考えています。
 
ですので、弊社も「明るく元気な挨拶」や「正しい身だしなみをする」という文化は残しながらも時代に合わせて柔軟にチェンジしていきたいですね。
 
テイケイのスマートセキュリティ
 
もう1つは、AIやロボットなど、デジタル技術を駆使した商品・サービスの開発です。
 
前述した通り、警備業界における大きな課題は「人手不足」です。少子化などの影響もあり、今後さらなる人手不足が予想されます。
 
現在、弊社が開発したデジタル警備員や折りたたみ警備員など、最新の警備機器と警備員を組み合わせた「スマートセキュリティ」は、経費の削減はもちろん、警備のクオリティも高いと、お客さまからはご好評をいただいています。
 
とはいえ、ロボットやスマートセキュリティだけでは、対応できない現場もあるのが現状です。やはり「人の力」も必要なのです。これからも効率的に人員を確保し、育成を行うと同時に、デジタルを駆使したサービス・商品の開発や物販に力を入れていきたいと考えています。

 

インタビュー記事の一覧へもどる