
車両の整備体制について
体制について2023年3月16日 公開

「車は80万キロ超えが当たり前」との投稿を見ました。タクシーは一日中走り回るので走行距離が多くなるのは当然かと思いますが、整備体制はしっかりしているのでしょうか。
■回答内容
ご質問をいただきありがとうございます。
弊社の走行可否の判断基準となる目安は走行距離80万kmであり、一般車に比べると非常に多い印象をお受けになるかもしれませんが、点検整備には盤石な体制を敷いておりますので安全性に問題はございません。
なお、目安は同業他社様によって50万kmや120万kmとさまざまです。
弊社では整備スタッフを多く抱え、3カ月ごとに義務付けられている法定点検を毎月実施し、安全性の確保に力を入れております。走行距離が短い車両であっても、点検時に少しでも異常のある車両は使用いたしません。
また、自社に整備工場がございますので、日常点検から車検まで迅速かつ柔軟におこなうことができます。
今後も、点検整備を怠らず、安全性の確保に努めてまいります。