口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

ピックル株式会社

1.総合人材アウトソーシング事業 2.営業・マーケティング支援事業

〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-30-3 メイプル代々木4F

口コミ・質問を投稿する

職場環境の実態

「新卒や中途の採用や面接内容」「平均年収やボーナスなど給与について」「休日出勤の有無」「離職率」などの実態は?
「有給の取得率」「育休・産休の取得状況」「会社独自の制度」などの制度の状況は?
など職場環境の評判・口コミに対して、実際の制度から改善への取り組み、結果に至るまで継続してご報告・ご紹介いたします。

  • OJTの実施期間について

    企業について2023年7月7日  公開

    OJTの期間が短いというのは本当ですか?

    実態はこうです
    新卒社員は約2ヶ月、中途社員は約1週間の研修を実施した上で、OJTを実施しており、その期間は新卒社員が1、2週間、中途社員は3日間程度です。事前の研修で応募者への電話応対や、スタッフさんの登録作業などを教えた上で、OJTはその実践編でして、原則マンツーマンや少人数で手厚く指導しております。また、OJTは売り上げ規模が大きい支店で実施することが多く、短期間であってもダイナミックな仕事の流れを経験でき・・・全文を読む(全310文字)
  • 「Web上の求人広告に掲載されている求人が実際には存在せず、別の仕事を紹介された」という投稿を見ました。そのようなことがあるのでしょうか。

    実態はこうです
    はい。当該投稿のようなケースもございます。例えば、早急に人員を確保されたいクライアントは複数の派遣会社に求人を依頼することがございます。その場合、応募は先着順となります。求人広告で募集内容を確認してから登録会に足を運ぶまでに応募が締め切られた場合、その仕事を紹介することができないため、代わりの仕事を紹介することにしております。予めご理解いただけますと幸いです。一方で、こうした投稿がされていることを・・・全文を読む(全270文字)
  • 活躍できなかった場合の処遇について

    企業について2023年6月2日  公開

    「会社は、実力のない社員は辞めても良いというスタンスである」という口コミが気になります。本当なのでしょうか。

    実態はこうです
    配属先で実力を発揮できなければ辞めても良いという考えは全くございません。「適材適所で活躍できそうな場を提供したい」というのが弊社の考えです。個別の人事面談や社長面談の機会を設けており、職種の変更希望や異動希望などを社員に聞いております。現在の職種で上手くいっていない場合は、支店内で職種変更ができないか検討し、それでも厳しい場合は別支店への異動を提案いたします。今後も全ての社員が自らの強みを活かし、・・・全文を読む(全223文字)
  • 目標の管理について

    キャリアについて2023年6月2日  公開

    「目標に達していなくても責められない」という口コミを見ました。個人の目標を追うことは事業を継続する上で大切だと思っているのですが、目標の管理はしないのでしょうか。

    実態はこうです
    従業員個人の目標管理は定期的に実施しており、状況に応じて、助言あるいは指導しております。毎週支店ごとに目標に関する会議が開かれ、各社員の目標と進捗を把握しております。進捗が芳しくない社員に対しては、上司が個別に時間を取り、遅れを挽回するための施策について助言します。一方で、進捗が芳しくないことに危機感を持たず、改善策も立てずに放置している社員がいた場合は、指導することもございます。こうした管理によ・・・全文を読む(全261文字)
  • 資金繰りについて

    企業について2023年6月2日  公開

    「資金繰りが大変」という口コミを見ましたが、大丈夫なのでしょうか。

    実態はこうです
    弊社の資金繰りに問題はなく、設立当初から給与の支払いが滞ったことは一切ございませんので、ご安心ください。弊社の登録スタッフは約12万人と多く、幅広い業種・業界にサービスを提供できております。その結果、売上高は年々増え、利益も確保できております。売上高で申し上げますと、2019年6月期で27億9,000万円でしたが、2022年6月期は53億2,400万円とほぼ倍増しており、2007年の会社設立以来、・・・全文を読む(全299文字)
  • 個人情報の取り扱いについて

    企業について2023年6月2日  公開

    業界の特性として個人情報を多く扱うと思いますが、適正に管理できているのでしょうか。

    実態はこうです
    弊社では、日々多くの個人情報を扱うため、情報管理を徹底しております。まず、入社時には個人情報に関連した研修を全社員に受けてもらいます。また、e-ラーニングによる情報管理に関する社員教育も年1回実施しております。日々徹底されているかについては、各支店で毎月、名刺の保管先が正しいか、デスクがきれいかなどを点検するチェックシートを提出させることで確認いたします。このように、研修だけでなく日常的にも確認す・・・全文を読む(全381文字)
  • トップダウンについて

    企業について2023年4月10日  公開

    「トップダウンの社風」という書き込みがありましたが、社員が意見を言える機会はないのでしょうか。

    実態はこうです
    事業の再編などスピード感を持った選択が必要な場合はトップダウンで進めることがございますが、定期的に実施している社長面談で社員の意見や要望を聞く機会も設けており、全てがトップダウンというわけではございません。一見トップダウンの指示であるかのような内容も、実際には社員の声が取り入れられている場合がございます。今後も、状況に応じてトップダウンやボトムアップを使い分けながら経営してまいります。・・・全文を読む(全194文字)
  • 事業戦略について

    企業について2023年4月10日  公開

    「狭いエリアで複数の支店を出している」という口コミを見ましたが、何か意図があるのでしょうか。

    実態はこうです
    弊社は社員一人ひとりの採算意識が高く、売り上げ目標の達成に向けた個々の責任感も強い点が強みだと考えております。札幌に2支店、東京・渋谷でも道玄坂と明治通りに支店を構えておりますが、狭いエリアで支店を多く出しているのは、上述した自社の強みを最大限に引き出す取り組みの一環です。また、各支店の社員数は最少で3名、多くても10名程度の規模に抑えております。大所帯になると責任の所在が曖昧になり、一人ひとりの・・・全文を読む(全265文字)
  • 育休から復帰した社員

    企業について2023年3月28日  公開

    2020年以前の書き込みだったかと思いますが、「女性で出産した社員はいない。」「復帰した前例がない。」などの書き込みを見ました。本当なのでしょうか。

    実態はこうです
    該当の書き込みは事実ではございません。2020年時点で既に、産前産後休暇と育児休暇を取得し、その後復帰する女性社員はおりました。産休・育休を取得した社員のほとんどが復職しており、ここ数年では社内全体で4名、うち営業職では2名が仕事に復帰しています。しかし現状、営業職社員は職場復帰後、内勤に職種変更するケースが多い状況です。特に営業は夜遅くのアポイントや、顧客からの突発の連絡などが想定されるため、育・・・全文を読む(全346文字)
  • 会社の近くに住む必要があるのか

    企業について2022年12月14日  公開

    「朝早く夜遅かったり、急な呼び出しがあり、会社の近くに住まないと厳しい環境」という口コミがありました。残業時間や、呼び出しがどの程度あるのかを知りたいです。

    実態はこうです
    弊社の2020年度の月平均残業時間は17.8時間です。もちろん繁閑によって1日の残業時間は変動しますが、1日にいたしますと1時間に満たない程度です。直近は残業をいかに減らすかを考える風潮が強く、効率良く業務をおこない、定時で帰社することを目標とする支店もございます。また、休日の急な呼び出しは基本的にございませんので、会社の近くにわざわざ住む必要もございません。実際、片道2.25時間かけて出社してい・・・全文を読む(全219文字)
  • 会社の方針は変わりやすいのか

    企業について2022年12月14日  公開

    「会社の方針が社長の気分で変わる」という書き込みを見ました。経営方針が短期間で二転三転することはあるのでしょうか。

    実態はこうです
    経営方針は役員間で協議し、十分な検討を重ねた上で決定しております。そのため、一度決定した方針が短期間で二転三転することはございません。もちろん書き込みのように社長の気分次第で変わるということもございません。また、決定した経営方針や計画は、全社員に向けて年1回の社員総会で、役職者に向けて年2回の役職者会議でそれぞれ周知したり、グループウェアの掲示板で不定期に周知したりすることで、認識が統一できるよう・・・全文を読む(全212文字)
  • 昇格する社員は新卒のみか

    企業について2022年12月14日  公開

    「昇格しているのは気に入られた新卒からの社員がほとんど」という書き込みは本当でしょうか?

    実態はこうです
    書き込み内容は事実と異なります。なぜそのような書き込みがあったかは分かりかねますが、中途社員であっても昇格している社員は複数名おります。実際に、弊社の取締役と執行役員の各1名は中途採用の社員です。また、評価方法は半期ごとに勤務態度、実績やその他複数の項目をもとに支店長と部長が決定いたします。評価方法の詳細は、半期ごとにグループウェアの掲示板にて周知しており、評価に不満や疑問のある社員は、専用ダイヤ・・・全文を読む(全312文字)
  • 管理職者は年功序列か

    企業について2022年10月31日  公開

    「管理職者は昔からの社員で運営スキルはない」という口コミを見ましたが、実態を教えてください。

    実態はこうです
    口コミは「実力ではなく年功序列で支店長等の管理職になることができる」ということを意味しているのかと存じますが、実際はそのようなことはありません。弊社は実力で評価し、管理職者を決定しております。実例を申し上げますと、今年の7月に28歳と31歳の社員がエリア長より執行役員の担当部長へ昇格しました。また、2016年に新卒で入社した社員が2年目より支店長に昇格した事例もございます。このように、年次が浅い社・・・全文を読む(全343文字)
  • 企業理念と目標

    仕事内容について2022年10月17日  公開

    「企業が何を目標にしているのか明白ではない」という書き込みがありますが、目標やビジョンを伺いたいです。

    実態はこうです
    弊社は、2020年の2月に「私たちは、人を想い、人を通じて、社会に貢献します。」という理念を再設定いたしました。この理念達成に向け、直近では全国7大都市への展開を目標に掲げております。2017年には関東にしか支店がございませんでしたが、2020年に札幌、大阪、博多に拠点を構えました。現在は、札幌、大阪、博多、関東に2店舗目、3店舗目を出す計画で進めております。さらに来年には、コロナウイルス感染拡大・・・全文を読む(全695文字)
  • キャリアアップの選択肢

    キャリアに対する考え2022年8月8日  公開

    「キャリアやスキルとして身につくものが何もなかった」という口コミを見たのですが、実情をお聞きしたいです。

    実態はこうです
    弊社では現在研修制度を整えている最中でございます。今まではそうしたシステムがございませんでしたので、入って2ヶ月間の研修があり、研修後は個人でスキルアップしていくという状況でした。しかし、今後は社会人の中級編のような研修を導入したいと考えております。役職に就くときは1年毎にマネジメント研修を受けて、その後昇進いたします。これは副支店長も同様です。今後は役職につくまでの3年間に、チームで動くために必・・・全文を読む(全433文字)
  • 社内連絡の方法

    仕事内容について2022年8月8日  公開

    「連絡が漏れることがある」「メールの返信がない」などの口コミを見たのですが、社内連絡に関してのルールなどはあるのでしょうか。

    実態はこうです
    社員間で連絡漏れがなるべく発生しないように弊社で工夫している点がございますので共有いたします。なお情報伝達にも様々な種類がございますので、ここでは一例を挙げさせていただきます。たとえば保険関連の手続きでは、各支店の事務と管理本部の責任者の専用チャット連絡BOXがあるため、見逃さない限りは漏れはございません。口頭では漏れる可能性があるため、弊社ではこのチャット連絡BOXを活用しております。メッセージ・・・全文を読む(全363文字)
  • 休日対応の有無

    仕事内容2022年8月8日  公開

    「休日でも問い合わせの対応がある」という口コミをみたのですが、実情をお伺いしたいです。

    実態はこうです
    休日の問い合わせ対応についてお答えいたします。以前、土日は支店を閉めていたため、それぞれの社用携帯に連絡があれば各自が対応せざるを得ませんでした。そこで、現在はシフト制にし、土日も誰かが出社する体制に変更しました。そのため支店のスタッフで対応できるようになり休日対応は格段に減っております。しかし、担当している社員が状況を把握している場合も多く、個々人に連絡が行くこともございます。連絡が来た場合は対・・・全文を読む(全306文字)
  • 会社の今後の展望

    企業について2022年8月8日  公開

    「業界自体の先行きが不安」という口コミをみたのですが、今後の展望をお聞きしたいです。

    実態はこうです
    ピックル株式会社の人事担当です。業界全体としては先の見通しが立てづらいところですが、会社としては今後もそれぞれの地域ごとに支店を広げていく方針です。5年前は関東しか支店がなかったのに対し、現在では全国的に展開をしており、今後は大都市と言われる札幌、仙台、名古屋、東京、大阪、広島、博多などに拠点を広げる計画です。コロナの感染拡大が落ち着くタイミング次第ではございますが、2023年には名古屋、仙台、広・・・全文を読む(全488文字)