口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社いーふらん(屋号:おたからや)

・高級宝飾・時計・地金事業 ・買取事業 ・販売事業 ・オークション事業 ・ヘルスケア事業 ・フィットネス事業 ・水素吸入事業 ・ゴルフ事業 ・不動産事業 ・フランチャイズ事業

神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3-3 クイーンズタワーB 15階

口コミ・質問を投稿する

商品・サービスの実態

「サービスに関してこんな評判を聞いたのだけど本当?」「今は改善されているの?」などサービスの評判・口コミに対して、事実内容から改善への取り組み、結果に至るまで継続してご報告・ご紹介いたします。

  • 買取価格の決定方法

    価格について2023年2月6日  公開

    おたからやに対して以下のような口コミがありました。 「買取の希望金額を聞かれました。その日の、その店の買取価格表をネットで調べて、その金額に則って金額を希望しました。こちらがそれを見せるまでは、その半額ぐらいの金額を買取価格として提示されました」 買取価格はHP上の目安金額からこれだけ乖離するケースもあるのでしょうか。

    実態はこうです
    ■回答内容
    貴重なご質問をいただきありがとうございます。 株式会社いーふらんのリテール営業本部です。 ご不快な気持ちにさせてしまい申し訳ございません。 不慣れなスタッフが対応してしまい本部との連携がとれていなかった可能性がございます。 買取価格は種類や形状等によって変動しますので、HP上の価格と乖離するケースもございます。 本部とのホットラインを構築しており、 店舗スタッフがいつでも本部に相談できるような体制…

    回答内容の詳細をもっと見る

  • 接客態度

    接客について2023年2月6日  公開

    「初めて来店しました。お店には若い男性が1人いてその方が接客してくれました。ビニール袋に入れたアクセサリーを見せ、『買取できますか?』とたずねると、素手でビニール袋を手に取り、顔の前にぶら下げてながめ、こちらの顔をじっと見て『金属を確認します』と一言。感じ悪かったです」という口コミをみました。このような対応をすることはあるのでしょうか。

    実態はこうです
    ■回答内容
    貴重なご質問をいただきありがとうございます。 株式会社いーふらんのリテール営業本部です。 ご不快な気持ちにさせてしまい申し訳ございません。 ビニール袋の上からであったとしても品物を触る際には必ず手袋をつけるよう指導をしておりますが、 担当者が徹底できていなかった可能性がございます。 実際に以下の動画でもそのシーンがでてきますが、 鑑定については指紋がつかないように綿の白い手袋をつけるようにしており…

    回答内容の詳細をもっと見る

  • 買取の査定額

    価格について2022年12月28日  公開

    口コミサイトで「買取の査定額が低すぎてびっくりしました。事前にホームページの査定額シミュレーションをしたのですが、その金額の6割程度しか出せないと言われました。シミュレーションの意味はあるのでしょうか」という内容をみました。実際にはどうなのでしょうか。

    実態はこうです
    ■回答内容
    貴重なご質問をいただきありがとうございます。 株式会社いーふらんのリテール営業本部です。 貴重なご意見有難うございます。HP内の買取シミュレーションについて回答いたします。 査定対象の商品により状況は異なりますが、 基本的には現在の相場を加味した上で概算を算出するものであり、 例えば「金」ですと「品位」と「重さ」を加味して機械的に参考価格を算出しております。 また、形状等によって金額が変動しますの…

    回答内容の詳細をもっと見る

商品・サービスの実態をもっと見る

職場環境の実態

「職場環境に関してこんな評判を聞いたのだけど本当?」「最新の制度はどうなっているの?」など職場環境の評判・口コミに対して、実際の制度から改善への取り組み、結果に至るまで継続してご報告・ご紹介いたします。

  • インセンティブと働きがい

    給与について2023年2月6日  公開

    アイデアをだして認めてもらってもインセンティブはありません。働きがいがないので、パートでもよいのではないでしょうか。

    実態はこうです
    ■回答内容
    貴重なご意見をいただきありがとうございます。 株式会社いーふらんの人事担当です。 弊社はインセンティブ制度を導入しておりますので、成果に連動してお給料も変動します。 上限はございませんので、新卒入社初年度から年収1,000万円を目指すことも可能です。 ただ、アイデアをだすだけでインセンティブが付与されるわけではありません。 アイデアを成果につなげていくことが大事です。 その成果に連動してお給料が増…

    回答内容の詳細をもっと見る

  • 休日の日数と休日出勤の有無

    休日・休暇について2023年2月6日  公開

    ネット上の口コミ「休みが少ない」について質問です。実際、休みは少ないのでしょうか。

    実態はこうです
    ■回答内容
    貴重なご質問をいただきありがとうございます。 株式会社いーふらんの人事担当です。 弊社は週休2日制でして、土日休みも可能です。 総合営業職であれば1ヶ月あたり9日間は休日を設定していただきます。 (シフト制のため休日は週により変動することが多いです) その他、弊社の休日及び休暇を下記に記載いたします。 夏季休暇(3日)、年末年始(4日) 慶弔休暇、産前産後休暇 育児休暇、介護休暇、看護休暇 等 産…

    回答内容の詳細をもっと見る

  • 給与水準と今後の増加見込み

    給与について2022年12月28日  公開

    「企業努力で給料を増加させることは難しいと思います」という口コミがありました。インセンティブがあるため努力次第で給料を急増させることも可能かと思ったのですが、実際どうでしょうか。

    実態はこうです
    ■回答内容
    貴重なご質問をいただきありがとうございます。 株式会社いーふらんの人事担当です。 企業努力で従業員の給与水準をあげていくことは可能だと考えておりますし、 実際に、2021年は売上240億、2022年は売上470億と順調に成長しており、 給与原資も増加しております。 また、弊社はインセンティブ制度を導入しておりますので、成果に連動してお給料も変動します。 上限はございませんので、新卒入社初年度から年…

    回答内容の詳細をもっと見る

職場環境の実態をもっと見る

インタビュー記事

  • 2023年1月10日 公開

    おたからやの評判を高める取り組みとは?広告戦略部の八重倉氏にインタビューおたからやの評判を高める取り組みとは?広告戦略部の八重倉氏にインタビュー

    株式会社いーふらんが運営する「おたからや」の広告戦略を担当している八重倉さんにインタビュー…

    記事をもっと見る

インタビュー記事をもっと見る